6)初めての新車:HONDA VIGOR ME-R1982
さすがにそろそろお疲れ気味のミラージュ君に代わり、頭金もたまったので
新車を考えました。知り合いがホンダで働いていて、紹介でかなり引いてくれるらしく
試乗。ホンダマチックでしたが、以外と手応えのある感じ。
内装は薄いブルーモケット。ミラージュの白と比べると一寸イマイチでしたが、まあ
明るめな色なのでOK!外装を「白」にしました。
当時やっとドアミラーが認可の兆し。輸出仕様を何とか取り寄せて貰い、カバー部分を
ボディーと同色(白)に塗って貰っての納車でした。
これは結構格好良かったかも。

HONDA VIGOR ME-R

VIGOR FRONT

VIGOR TAIL


またまたいじくり!今回も光り物!音もの!
★ヘッドライト交換:
毎回恒例ですね。車種選定の時、必ずチェックするのがヘッドライトユニットです。
この時も同じホンダのアコードは異形ヘッドユニットで交換不可!ビガーの勝ちでした。
角形四灯式ですので何の問題もなく交換可能。
最初考えたのは外側2灯Low側「BOSCH」内側2灯High側「Marchal
このマッチングは素晴らしく良かった! でも何故High側をMarchalにしたかって?
それは殆どレンズカットが無く、「スポット」的な配光だった為です。
他社では、全く対抗出来るユニットはありませんでした。

しかし、通常走行時には殆どHi Beamは使用しません。
そこで発想の転換。内側もH4を点けてしまえ!!!
つまり、外側は通常通り、内側に関してはイエローバルブH4を装着して
FOG LAMP」として流用させようと考えたのです。
横の拡がり配光はCIBIEの方が上回っていたので、H4CIBIEを購入。
つけようとしたら、おっ、入らない!簡単には取り付けられない構造に
なっています。 でも、一部強引に板金加工をして押し込めました。
少々違法ぎりぎりの所でしたが、照射角度等をしかり合わせたせいか、一度も
当局のお咎めはありませんでした。
便利でしたよ。フォグ点灯で前四灯ともLow Beamになる訳ですから。
High Beam時にも当然四灯上向き! 「外付けフォグいらず」でした。

★テールランプ
うーん。多分この時もまだ「ハイマウントストップランプ」は認可されてなかった
ような気がします。ミラージュの時のような「いい加減、汎用赤色灯」はイヤで、
何かシンプルで良いものがないかかなり探しました。
でもなかなかイイカンジのユニットが無く、当初はバルブのワッテージを上げた程度
だったような気がします。
ヘッドライト以外のランプの反射板って、今は多少違うと思いますが
丁寧なクロームメッキ仕上げのものが無く、また焦点や照射角度、照射面積を熟考
しているものが外付けものでは全く皆無でした。

後期になって、ある所からプレリュードの輸出用「リアフォグ」が付いた
リアパネルをゲットしました。長さ1m以上。
反射鏡部を見ると「クロームメッキ!」やったぁ。早速バルブを入れて
点灯実験。OK!OK!充分明るいし、綺麗です。
さてと、このアッセンブリのランプ部分だけ切り取る作業。結構大変でした。
何とか切ったが後ろがかっちょ悪い。黒い手帳の表紙を切って黒の帯を作り
裏側を覆って何とかカッコつけました。
このあたりから「ハイマウントストップランプ」が認可されだし、各社
色々車外品を出し始めましたが、何れも「クロームメッキの反射鏡」は
使っておらず、明るさは、自前のヤツが一番明るかったように思います。
・・・いまだに無いかも!

★リアフォグ
この時期に知りました。欧州車仕様のリアフォグ。霧や雨の高速道、
豪雨の一般道でも60km/h以上出すと、自車の巻き上げた水滴で後ろに幕を作り、
テールランプが全く見えなくなります。この時に常時点灯する、
ブレーキランプより明るい仕様になっているランプの事です。
当時、純正輸出仕様は「プレリュード」だけに設定されており、かなり悔しかったな。
(アコードシビックカントリーはその後、リアバンパーにビルトインしたものが出ましたね。)
そうこうしている時に、バイク用の横8cmくらいのテールランプを発見。
直方体の形で反射板は小さいながら「クロームメッキ」即購入、点灯実験!
プレリュードの勝ちィでしたが、結構良い感じでしたので、左右リアバンパー
下に接着。・・それなりにバッチリでした。

★ホーン
ビガーに乗っていた時に知ったのが「BOSCH SUPER HORN
いわゆるオールドベンツホーンです。低音の豊かな「ビンっ!」って響きですね。
一度この音に魅了された人間はもう戻れません。この時から20年がゆうに過ぎますが
どの車にも装着しております。
でも、ビガーのフロント部分はかなり薄く、でっかくて厚みのあるこのホーンは
グリル内に全く収まりません。どうしようか、かなり悩みました。
結局、バンパー後ろからぶっといステーを加工して斜め下向きに取り付けました。
為せば成る!

 

 BACK NEXT